|
|
熱帯魚の病気 寄生虫
|
|
テトラヒメナ症(グッピーキラー)
|
【病原体】
- Tetrahymena pyriformus(繊毛虫類)
【所見】
- 皮膚:白い領域(壊死)の周囲に出血がみられます。
- ときに眼球突出もみられます。
【治療】
- 治療はほとんど不可能で、水質改善でテトラヒメナを繁殖させない等の予防策が重要です。
- ホルマリンは体外のテトラヒメナは殺せるが、体内に侵入したテトラヒメナには効果がありません。
|
ウロネマ症 |
【病原体】
【所見】
- 皮膚表面が変色し、次第に広がって潰瘍化します。
- エラの動脈瘤・表皮脱落が頻発します。
【治療】
- 感染すると組織を急速に破壊し短時間のうちに死亡します。治療は困難です。
- 補助治療としては、ホルマリン・マラカイトグリーン・淡水浴等で細菌の二次感染を防ぎます。
- 水質改善でウロネマを繁殖させない等の予防策が重要です。
- ホルマリンは体外のウロネマは殺せるが、体内に侵入したウロネマには効果がありません。
|
|
|